人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コルク床の修理☆

 穏やかな一日。 でも心は穏やかならず(笑)。
 横浜の我が家へ、床の修理をしに夫と行ってきました。

     ~ 長くなります、よろしければお読みくださいませ*^^* ~



 我が家を借りてくださった方が、コルクフローリングの床にじゅうたんを敷くとき、じゅうたんがずれないように床とじゅうたんの間に両面テープを張るという暴挙(@0@)をしました。 
 引っ越すとき、じゅうたんを片付けて、両面テープをはがしたら、、床の表面塗装もテープに張り付いて見事?にはがれたそうです。 
 不動産屋さんを通じて話し合い、修理代を半々にして、その部分だけ張り替えてもらったのですが、今度は張り替えた部分のとなりが、雑な工事のため膨らんでコルクが数枚、はがれてしまいました。
 工事業者はいいわけを言って、床が古いからそうなったのだと言い張ります。 30センチ四方の大きさの2枚のコルク床材をを新たに直す見積もりを取ったら、「ン万円」という金額(夫はぼったくりだと言います、私もそう思う)を知らせてきました。

 腹立たしいけど、ここは自分たちで修理することに!(^0^)/
ネットでいろんな例を調べ、貼り付け直すには「G179」という速乾性のセメダインがいいらしいと判明。 
コルクを張りなおした箇所を上からおさえておく品物や、タオル、ビニル袋、ダンボール箱などを持ってお昼前に横浜に向かって出発。
途中でホームセンターに立ち寄って、店員さんにも相談してG179にやや近い接着剤を買いました。 ステンレスのへらも購入。
 
 で、カッターでコルク床材を夫がはがし、私も一緒に床の下地と、コルクの裏に接着剤を塗りつけました。  大事をとって、周りのコルクもはがし、 接着剤を塗ってから10分以内に貼り付けおわるようにという説明書きに従い、時計をみながら作業して、きっかり10分でコルクを下地のうえに置くことができました。  
 わたしは意外とこういう作業が好き^^なんです。   そして今度は、貼り付けたコルクと下地が密着するように「重し」を起きました。 重しは。。。ビニル袋に水をいれたものをいくつか上におくという作業。 もちろん、袋は3重にして、水が漏れることのないようにしました。 コルク床の上にダンボール箱をのせ、そのなかに水の入ったビニル袋を7個入れました。  しばらく見守って、水が染み出たりしてないことを確認。
 ここまでで約一時間、費用は人件費?をのそいて2400円くらい。 内訳は、接着剤が1800円、へらが200円、 大きなビニル袋(ごみ袋より厚い)が400円でした。
 
 お天気が良く、暖かい日でしたので、作業もつらくなく、楽しく^^できました。
お昼ごはんに、ファミレスでステーキ定食をいただいてエネルギー補給(^0^)/。

 また高速に乗って自宅に午後3時前に帰宅。 夫はそのまま職場へ、わたしはさすがに疲れて、お茶を飲んでからにゃんこと夕寝?しました。
 夢も見ずに眠って、目が覚めたら真っ暗。 夜8時になっていました。 寝ぼけて、深夜と間違えてしまいました。
 夕食をかんたんに済ませ、にゃんこがまた寝たので 洗濯をして干しました。

 あしたからまた、オベンキョーの一ヶ月となります。 新しいテキストとDVDは、火曜日に横浜駅のルミネで購入済み♪ 
 先週日曜に受けた試験にもし受かれば、2次試験が3月にあります。
いまから合格を想定して^^ベンキョウいたします(^0^)/   
 
   
  
      ☆         ☆         ☆





 
by hamakorian | 2014-02-01 22:40 | my days

海辺の町から、日々のキオクをつたえます


by ヨモギ